「スマート・インポート」
主に中国で衣料品を製造し、日本国内において販売を展開しているお客様にご提供するものです。
具体的には中国国内で製造した商品を、日新運輸グループ中国現地法人の検品センターで、
検品・検針、納品先ごとのアソート、日本国内配送用伝票の貼付までを行ったうえで輸出します。
日新運輸グループにて日本各港までの輸送と輸入通関を行い、日本国内の配送は佐川急便が担います。
スマート・インポート」スキーム図

生産現地で日本国内配送用に仕分けまでを行うことで、日本に到着後、そのまま納品先への配送を実施することが可能となり、
配送リードタイムの短縮を実現します。また日新運輸グループが運営する検品センターの高品質な検品・検針技術を活用することで、
日本の品質基準をクリアした商品を輸入することが可能となり、入荷後の不良品処理の手間が大幅に軽減され、
販売機会損失のリスク回避のほか、物流コストの最適化が図れます。
おすすめポイント!
【メリット】
①リードタイムの短縮
・国内センターまでのドレージ/横持ちや配送拠点への横持ちなどの作業時間の短縮
・国内センターでの一時保管/二次仕分け作業や国内出荷作業時間の短縮
②コストの最適化
・流通加工作業(検品・検針・店舗アソートなど)の海外移管によるコスト削減
・海外で検品・検針を行うことによる、不良品の輸送コスト・輸入関税などの削減